花粉飛散の季節到来
久しぶりだとは思っていましたが、2か月も経っていました。今季は本当に寒い日続きで、中々寒さが和らぎませんが、そろそろ春らしくなりそうな気配はし始めましたね。
花粉症の季節到来!・・・?
この時期マスクをしている人が増えてきますが、花粉症なのか風邪なのか、はたまたインフルエンザなのか?
インフルエンザの予防接種など中学卒業以来(?)受けたことがありませんが、移ることもなく何十年も来ていますね、考えてみれば・・・
風邪は花粉の季節になると、口呼吸になってしまうので、毎年、咽喉からやられて鼻水が蛇口を捻った状態になってしまいます。
ところが、去年の花粉は相当ひどいと言われていたのに、ほとんど花粉症を発症せずに済んだんです!!!
だから、今年はもっと楽勝なんじゃないかと思っていますが、どうなりますことやら・・・
花粉症の方も多いと思いますので、参考までにお教えします。
実は、1年半前から丹羽SOD作用食品を食べ始めたんです。
よく言われている、活性酸素を除去してくれるんです。
夫も私も、まだアレルギー性鼻炎も良く知られていなかった頃からの付き合いなので、30年以上花粉症と付き合っていることになります。その花粉症から解放されたとは言いませんが、本当に花粉が飛んでいるのかと思ってしまうくらい軽症で済んだ去年のこの時期のことを思うと、今年も楽だろうと思ってしまうのも無理はないんです!!!
それに、副産物として、女性なら気になってしまうシミ。これがいつの間にか薄くなるんです。ご多分にもれず、私にも顔に手にとシミができていますが、手のシミはほとんど判らないくらいになっています。
顔はというと薄くなっていますが、元もと、大きな目立つシミで悩んでいる訳ではなかったのでよく判らないというのが、本音です・・・
1年で一番いい季節に毎年悩まされていましたが、これからは春を満喫できそうです!!!
春よ来い! ですね!